千のポスクロで異国巡り

2019年3月からpostcrossingを始めました。

リトアニアからのカード

こんにちは。千です。ポストクロッシングインアクティブにしてお休み中なのですが、先日リトアニアからカードが届いたので過去リトアニアから来たカードと一緒に紹介します

f:id:sennomiti:20200428112631j:plain
KELMEという町のカードです。文末に3月9日と書かれたカードですが、消印は4月14日になっているのでなかなか郵便に出せなかったのかリトアニアで国際郵便が遅延しているのかもしれませんね。ケルメは彼女のホームタウンで今は40km離れたシャウレイという町に住んでいるそうです。カードに載っているのはおそらくケルミマナーという昔の邸宅で今は地域博物館として改装されているみたいです。私はリトアニアという国があんまり分かってないので、国の領土がこんな形なんだって初めて知りました。


f:id:sennomiti:20200428112639j:plain
こちらは去年の秋に受け取ったカードです。リトアニアの首都ヴィリニュスのイラストが描かれています。森の中に教会がいくつも描かれていてとても素敵です。バロック建築が並んでいて実際の景色もすごく綺麗なんだろうな。

f:id:sennomiti:20190823201701j:plain
こちらは去年の夏に受け取ったカード。リトアニア南部の伝統衣装を着た女性のカードです。送り主は西部に住んでいるそうですがこの衣装、特にエプロンとリボン好きだそう。柄物のスカートに柄物のエプロンを重ねていてとても素敵ですよね。日本の着物は好きですが、海外の伝統衣装もかわいらしくて好きです。

ロシアからのカードを紹介

今日郵便受けを見たら久々にポスクロのカードが入っていました。ロシアから。こんな中届いてくれてありがとう。今日届いたカード含め今まで受け取ったロシアからのカードを紹介します。

f:id:sennomiti:20200413192400j:plain
今日来たのは映画の中に出てきそうな人工衛星のカードです。装飾がいっぱい付いているところがかわいらしいです。モスクワで歴史の教師をしていてウォッカを集めているそう。地域によって違いがあるそうです。私はカクテルぐらいしか飲めないので味の違いが分かるのはいいな。お酒のボトルかっこいいですしね。ヘミングウェイレマルクの本が好きだそうです。私は両方とも読んだことないけど自粛が終わって図書館が利用できるようになったら1冊ずつ読んでみたいと思います。


f:id:sennomiti:20200413202404j:plain
金色の大き目な切手がかっこいい。お城ぽい。


f:id:sennomiti:20200413192406j:plain
ロシアの形のカード。郵便受けにそのまま入っていて嬉しかったなぁ。ロシアは変形カードも国際郵便O.K.なのかな。アナパというリゾートタウンに住んでいる方からでした。綺麗な海です。


f:id:sennomiti:20200413192426j:plain
羽が生えたクマさんの郵便配達員。ただただかわいい。


f:id:sennomiti:20200413192441j:plain
ボルシチのカード。トマトとビーツとキャベツとにんじん、ニンニク。よく行く駅にロシア料理のレストランが出来たみたいなので一回食べてみたい。




f:id:sennomiti:20200413192626j:plain
描かれているのはバラ園かな?晴れた日に外で果物とスコーンを摘まみながらこれからおしゃべりが始まるのかな。


f:id:sennomiti:20200413192511j:plain
風刺画だと思うのですが、何を意味しているのか分かりません。おじいさんは放火しようとしていて、青年がしないでって止めてるのかな。

〈追記〉
ソビエト時代の政治ポスター。1948年に描かれたものでおじいさんは爆弾と火を持っていて。若い兵士が爆破をしないよう建物の窓から警告してます。
アメリカとの対立を表しているようです。当時ソビエト連邦原子爆弾を所持しており、アメリカはその邪魔をしていたそう。


f:id:sennomiti:20200413192524j:plain
戦闘機のカード。なかなかゴツい。


f:id:sennomiti:20200413192527j:plain
ロシアの昔ながらの家。今はアパートやマンションなどの四角い家に住む人が多いのが残念だそう。

ポスクロおやすみします。

日本から海外への郵便が一部ストップするとのニュースがあり、
www.post.japanpost.jp

ポスクロをインアクティブにしました。2月からコロナで中国への郵便が遅延していたりとありましたが、ある国が送れない状況でポスクロのランダム楽しめないかなって思いや自分の中でポジティブな言葉を英語で綴り知らない人に送る行為が日本や世界のニュースを見ていて悲しくなって出来なくなったんですよね。そんな訳で引くのは2月から全くしてなくてこの郵便局のニュースを受けてインアクティブにしました。ただ全部の国が送れない訳ではなく、また船便なら届く国もあるので郵便局のお知らせを見てそれぞれ自己判断でポスクロや国際郵便もしていけばいいと思います。


おそらく最後のカードはこちらでした。
f:id:sennomiti:20200404150326j:plain
イギリスから。Jane Fosterという絵本作家のイラストです。送り主はアイルランド出身でロンドンに住み最近ポスクロを始めたそうです。私は猫だーと思ったのですが旦那はトラでしょって言っていて、どっちに見えますか?顔が大きいからトラなのかな?
送ってほしいカードに絵本と書いてあるので送ってくれたんだと思います。

f:id:sennomiti:20200404153157j:plain

ネットで調べたら子供用のアルファベットの絵本が出てきました。

ポスクロはお休みしますが、まだまだ紹介していないポストカードはいっぱいあるのでブログはまったりペースになりますが更新していくつもりです。

3月に届いたカード

こんにちは。コロナのこともあり2月から全くポスクロを送ってないのですが、そんな中4枚のカードが届いたので紹介します。

マルチビューカード(ドイツ)

f:id:sennomiti:20200320200117j:plain

Magdeburgマクデブルクにお住まいの65歳の方から。下の写真川沿いに船が浮かんでいてその奥に大聖堂。自然と歴史のある宗教的建築物が素敵な街です。


f:id:sennomiti:20200320201903j:plain
珍しく日本でいうところの風景印、海外だとスペシャルポストマーカーで来ました。Seilbahnen Thaleってなんだろうって思ったらケーブルカーを主としたちょっとした遊園地みたいです。山の中にあって見晴らしがすごくよさそう。ジェットコースターも楽しそう。この消印はケーブルカー50周年を記念したもののようです。魔女が乗っているのはここに魔女の大釜というレストランがあるからかな。

イラストのカード(オランダ)

f:id:sennomiti:20200320200124j:plain
馬を逆向きに乗り尻尾を掴み、馬は後ろ足を上げるというどんな状況?(笑)っていうイラストのカードが届きました。

f:id:sennomiti:20200320200322j:plain
このカードめちゃくちゃ大きい。郵便受けの隙間からこのカードが見えた時大きすぎてDMかなって思いましたもん。普通の葉書との比較。
Tyb voon een feestjeはパーティータイムという意味だとのことです。私にとってはポストクロッシングはパーティータイムのようなものと書いてありました。調べたら具体的なことは出なかったけど特定の行事やパーティーを指すわけではないみたいです。ワクワクする気持ちが含まれている言葉なのかな。ポストカードを送るのが大好きと続けられています。改めてこの絵を見ると普段から仲いい乗り手と馬がパーティーで浮かれている絵なのかな。Emmen という町に住んでいてAdventer ZOO という動物園があり、そこで動物たちを見つつ散歩するのが好きだそう。私の町にも動物園があり散歩が好きなのでメッセージにはそのことを書きました。地元多摩動物公園には1歳のコアラがいるんですが母親に甘えていてとてもかわいらしいんです。



f:id:sennomiti:20200320204747j:plain
スケートとソリをしている子供たちの切手連続した2枚の切手が貼ってあってかわいい。絵本の絵のように見えるけど、12月のオランダとしか書いてないから日本でいうところのグリーティング切手かね。

キャンドルのカード(トルコ)

f:id:sennomiti:20200320200132j:plain
久々にトルコからのカードです。ハートデザインのキャンドル。とてもかわいらしい。キャンドルってお店とかで見てかわいいって思うけどずぼらだからどうせ1、2回しか使わないからって買ったことないんですよね。
「トルコ キャンドル」で調べたらキャンドルランプがいっぱい出てきました。
f:id:sennomiti:20200320210016j:plain
キャンドルランプはトルコの名産品なのでしょうね。

鳥と花のカード(アメリカ)

f:id:sennomiti:20200320200133j:plain
アメリカのAlabamaという町から。州の鳥yellowhamamerキアオジと州の花Camellia椿のカード。アメリカの南の方にあるみたいです。他の国でも自分の町の鳥や花があるんだということを初めて知りました。そしてそれがカードになっているのは素敵だと思いました。私の住む町東京都日野市は市の鳥カワセミは有名で市役所に行くと自然を大事にしよう的なスローガンとともに子供たちが描いた浅川とカワセミの絵をよく見かけるのですが、(ちなみに私は日野市生まれではないのでみんなほとんど浅川とカワセミなのはそのポスターの条件なのか日野市の子供たちが思い浮かべる自然が浅川とカワセミなのかは謎ですw)市の花は菊です。(調べました)
メッセージでは私の住んでいる町の鳥と花を紹介しつつ、日本でも古くから椿が冬の花として愛されていることを書きました。


f:id:sennomiti:20200320211938j:plain

右からAlabamaの風景の切手、カエル、なんらかの花ですね。こういうカードと切手のテイストを合わせているとセンスいいなと思うし丁寧で嬉しいです。自分の住んでいる町の切手いいですね。

2月前半ゲットしたポストカード

2月前半ゲットしたポストカードを紹介します。
友達からポストカードを20枚いただいたんですよね。動物のイラストのカードを買いまくって溜まっているからと。ありがたき幸せ。

友達からもらったカード

f:id:sennomiti:20200216193634j:plain
こちらは絵画のカード。手前二つの絵巻のカード、私似たのサントリー美術館で買ったことあるぞって思ったらやっぱりサントリー美術館でした。あそこは室町とか江戸とか歴史的な和なカードが多い。たしか展覧会入らなくてもショップは行けたはず。これらのカードは友達は大学時代勉強のために美術館行く機会があってその時のものらしいです。


f:id:sennomiti:20200216193646j:plain

かめいち堂ってところの動物の絵のカード。ほのぼのしているイラストがかわいい。

f:id:sennomiti:20200216193659j:plain

鹿とパンダは尾崎たえこさんのカード。リスとウサギはタケダヒロキさんのカード。ここらへんはデザインフェスタでまとめ買いしたそうです。あそこはいっぱいイラストレーターの方の作品が買える場所だからな。

f:id:sennomiti:20200216193711j:plain
トラと猫のカードはirodorigumaさんの。ケーキと電車のカードは空間金魚さんの。猫と金魚今まで天敵なイメージしかなかったのですが、この絵から物語が始まっていきそうな素敵な作品。どらやきと柴犬は村田なつかさんの作品。食べ物希望でも動物希望でもどちらでもいけそう。


f:id:sennomiti:20200216193721j:plain

ネコちゃんの写真とkadenさんのレトロおしゃれなネコと蝶。





donmilio(下北沢、東洋百貨店、素今歩)

f:id:sennomiti:20200216202709j:plain

用事で下北沢に行ったときにハンドメイドのお店、素今歩へ行ったときに買ったものです。アクセサリーが主なんですが、ポストカードも売っていて、イラストが綺麗で細かくて素敵だったので購入。(写真だと上手く撮れなかった。)鎌倉と宮島のカードです。他にも地方ものは東京とか奈良のカードがありました。
twitter.com
スペインのイラストレーターの方。オレンジの縞々がMr.Milioで友達のMugenと一緒に旅をしているという設定だそう。
気になるイラストレーターが出来ました!

1月ゲットしたポストカード



1月2月にいろいろとポストカードをゲットする機会に見舞われたので紹介したいと思います。私は文房具屋でカードを買うというより旅先や展覧会のおみやげとしてポストカードを買うことが多いです。

電車(いただきもの)

義実家へ挨拶に行ったときにもらいました。義父は電車が好きで電車の写真を撮るのが趣味なのですが、趣味仲間が作ったカードだそう。義母が義父の電車写真もポストカードにすればいいじゃんと話が上ったので地元の富士山と電車を撮影したカードが欲しいですと言っておきました(笑)


f:id:sennomiti:20200215233756j:image

ドラえもん(藤子F不二夫ミュージアム

1月頭に行ってきました。2年前行ったのですが展覧会もショートムービーも違うのがやっているので二度目でも楽しかったし、三度目も行きたくなりました。ドラえもんの誕生秘話でやドラえもんコミック雑誌小学1年生から6年生に掲載されていて月6本書いていたこと、またのび太も合わせて1年から6年ののび太が存在していたことなど驚くことが多かったです。グッズ売り場は充実。ぬいぐるみやら文房具やら布製品やらいっぱいある。ポストカードは大長編ドラえもんの作品のイラストが多かったです。


f:id:sennomiti:20200215233811j:image

 いわさきちひろちひろ美術館

文房具屋でポストカードを見る習慣がついてから、いわさきちひろの絵が妙に気になるようになって都内にあるのでちひろ美術館行ってきました。かわいらしい原画を見て、ちひろさんの生き方を知って(「大人になるということ」というエッセイは素晴らしかった!)、図書室でちひろさんが描いた作品をいっぱい読んで、黒柳徹子さんがちひろ美術館の館長をするようになった経緯のビデオを見たり。グッズコーナーはちひろさんのカードが30枚はあったと思われる。新作のカードをどんどん出しているみたいです。私は定番の花と子供と月見している子供のカードを買いました。


f:id:sennomiti:20200215233831j:image

植物画コンクール(国立科学博物館

人工衛星おおすみの展示を見に国立科学博物館へ。常設では天球儀や天体、宇宙工学など宇宙に関わる展示をかいつまんでみてきました。13時過ぎから来たんですが、閉館の17時ではまだまだ半分も見てないくらい、科学博物館はボリューミーですね。買ったのは国立科学博物館で開催されている植物画コンクールで優秀な成績を残した人の絵をカードにしたもの。バラでも売っていたんですが、何のカードが入っているか分からない代わりにお買い得な7枚セット100円を買いました。少額なら何が入っているか分からない福袋的なのって楽しくて好きです。家に帰ってから開けました。大根とオオバユリのイラストが特に好きです。葉っぱ、花、実の中や根っこなど部位ごとに詳細に描かれていて、ここまで植物を観察して絵にしているものはなかなかないのでは!すごく素敵でまたこれをポストカード化した科博の方ナイスとしか言いようがありません。


f:id:sennomiti:20200215233854j:image

 クラゲのカード(国立科学博物館

こちらも科博で。いろんなクラゲが描かれているカード。同じ種類で魚のものもありました。クラゲって見るの楽しいですよね。カラフルでいろんな形のクラゲが載っていておしゃれです。
f:id:sennomiti:20200215233908j:image

penpal始めたらさすがに英語勉強せねばとなった

以前ロシアの女の子と海外文通することになったよという記事をあげたのですが、

sennomiti.hatenablog.jp

日本に興味あるポルトガルの男の子とも文通することになり、最近したゲームや本について書いてくれーとのことだったので書いていたんですがとにかく英語出来なさ過ぎて何度I likeやWe have やI amの言い回しするんやって自分で書いてて思って。英語勉強します。ポスクロはあともう少しで1年、英語を書く機会は増えてよかったしポスクロは書くスペースが限られてて1回きりだからおぼろげな中学英語でも相手に伝わるように書くのは意外と難しくなかったというのが分かったし。ただ文通は英語書けないとより深い話ができなくなると思うので。

f:id:sennomiti:20200209165732g:plain

初級クラウン英和辞典

辞書買ってきました。中古で買ったのでパッケージは違いますが。遠い昔小学校卒業した時にもらったのも初級クラウンでした。ところどころイラストが入っていたり、よく使われる単語は赤字で強調してあったり、誌面が見やすい。文例も分かりやすい。後ろには少しだけ和英辞書もついています。子供の頃辞書を引くのがかったるくて電子辞書ばかり使っていたのがこの年で自主的に辞書を買うことになるなんて。ネットで単語を調べるよりその単語の意味や使い方が頭に入りやすくて辞書ってすごいな。

 

f:id:sennomiti:20200209170617j:plain

中・高生のための英文手紙の書き方

今日は図書館で借りた英文手紙の本を読みつつ使えそうなイディオムをメモしてました。この本分かりやすく趣味や旅行季節家族のことを話した手紙の文例が載っているのでネットで探して買おうかな。読むことは出来るが自分では書けないレベルの英語なのでちょうどいいんですよね。

英文手紙を書けるようにするための英語勉強、自分なりの方向で模索していこうと思います。とりあえず初級クラウンは使いまくる。