千のポスクロで異国巡り

2019年3月からpostcrossingを始めました。

初めてインドのカードが来たよ!

こんにちは。先日初めての国からカードが届きました。インドです。インドはポスクロランキング27位だからそこまでレアって訳ではないけれど、ポスクロ半年以上続けていると常連国ばかりになる中で新しい国は嬉しかったり。カード自体好みだったんですよね。今回は最近送られてきたインドの他初めての国で嬉しかったカードを3枚紹介します。

f:id:sennomiti:20200114211001j:plain

Jama masjid ジャーマー・マスジドのカードです。
”インドの最も壮大なモスクのひとつでタージマハルを作ったシャージャーハンによって作られた。今日は大みそかでみんなわくわくしてる。よいお年を”と書いてありました。
調べてみるとシャージャーハンは16世紀ムガル帝国時代の皇帝とのこと。ムガル帝国なんて久々に聞いたな(笑)理系だから世界史殆どやってないんですよね。インドの首都オールドデリーにあるインド最大のモスク。モスクはイスラム教の礼拝堂ですね。インドではヒンドゥー教が80%の人が信仰する中でイスラム教は13%ということで少数派ってことになるのかな。ただこのポストカード見るだけでも昔からある大きい伝統のある宗教施設だと思いますね。毎週金曜日には集団礼拝が行われ多くの人がこの場所で祈りを行っているそう。16世紀ムガル帝国がインドを支配していた頃の歴史的建築物でありまた今なおここで信者が集い祈りインド国民またイスラム教徒の方にとって神聖でかけがけのない場所なんでしょう。

ちなみに東京にもモスクはあって東京ジャーミイという渋谷あたりにあるトルコの文化センターで中に入るといかにも中東っぽい柄の壁や天井だったりします。
切手もインドらしくて素敵でした。
f:id:sennomiti:20200114211005j:plain
インドっぽい伝統衣装来た男性の腕が描かれています

他にも初めての国で嬉しかったカードを紹介します

ブラジル

f:id:sennomiti:20200114211011j:plain
サンパウロの電車の駅のポストカードです。結構大きい駅でヨーロッパぽいデザインなのだなって思ったのは私だけでしょうか。ブラジルというとリオのカーニバルのイメージしかない。駅の奥にはビルも並んでいて都会的。調べてみるとサンパウロは南半球最大のメガシティで1200万人が住んでいるとのこと。首都のリオデジャネイロより栄えているんですね。
この駅はルス駅といって1867年にイギリスが経営するサンパウロ駅としてイギリスの建築家によって作られ不審火によって崩壊するも1951年再建されブラジル政府により経営しているとのことで、もともとイギリスが管理する駅であったことからヨーロッパぽいと感じるデザインなのかもしれませんね。

マレーシア

f:id:sennomiti:20200114211024j:plain
隣国シンガポールの植物園の蘭フェスティバルのACカードです。マレーシアのカードじゃないんやとは思ったんですが、シンガポールのカードも持ってなかったし嬉しかった。このロマンチックなピンクと赤紫のデザインが結構好きで時々眺めています。
マレーシアとシンガポールってどんな感じなんだろうって調べてみると、マレーシアとシンガポールは鉄道で繋がっていて、出入国の審査とかはあるみたいですね。

オーストラリア

f:id:sennomiti:20200114211052j:plain
オーストラリアは2回ほど行ったことがあって好きな国なんです。9月に届いたときは本当に嬉しかった覚えがあります。ポスクロ始めた当初からオーストラリアからのカードは欲しいと思っていて念願叶いました。(そしてまだこの1枚だけです!)
最初何の地図か分からなかったのですが、南半球の海流のマップカードって書いてありました。表面にもカードに合わせた切手が貼ってあって初めてそして唯一のマキシムカードです。
カードの内容は印刷した長文の文章が貼られていてシール類でデコっていて確か結構やりとりしているひとでしたね。

ニュージーランドでの休暇から戻ってきたこと、雨が降らないことや暖かい天気でこの季節は山火事が起こりやすいこと。荒野に住んでいて犬や猫はいないがレアな動物がいること。雨の水を循環させリサイクルしていることソーラーパネルを持っていること、ワラビー(小さいカンガルー)が庭に住んでいてキャロットと名前を付けかわいがっている

という内容でした。今ニュースで話題のオーストラリアの山火事。11月くらいにこのニュースを知ってはやく鎮火してほしいと思っていましたがまだまだひどいようで。都内の動物園では募金活動を今月から始めたそうなので行ってこようと思います。